今日のお仕事20100728.

ある意味仕事が決まっててやる事があってよかったよ,このままやったら親子共々潰れてしまってる.という感じの親のごたごたがあってる生活上のアドバイスが定着支援の中に入ってたり. 家でのごたごたがあって生活が厳しくなってるにも関わらず,仕事を(ある意味引きこもりの場として)続けているという強さが凄いなぁと思うた.
まぁ相手がより良い状態になるには,とか考える前に,そもそもより良い状態とは何かを考えて定義するのが大事やけど.
知り合いのOTからデイサービスのお泊りサービスで夜間せん妄が起こりがちな人(在宅酸素療法中)の話を聞いてるけど,これも少し関連あるかもと思うた.http://intmed.exblog.jp/11044770/
個別支援計画書作成前のアセスメント表を見せられて「何かあったら追加して」と言われたのでツッコミ三昧.ちょっと相手の顔が引きつってた気がするけどまぁいいや.
そういえば院内発表の計画書が確か今週中だった気がするが(延長された),この10日間ほど全然手をつけてないのにイマサラ気づく.明日は無理ぽいしなぁと.
夕方に昨日実習やった人と振り返り.本人は「作業内容のわからないところを確認」するだけだったぽい.大体覚えていた感じで本人もそれは安心した様子.雇用前提の実習という事やけど「やれるかな」と話の途中で弱気になる言葉も出たけど,まとめる時は「やります」と前向きな言葉になってたのが以前と違うなぁというのをちゃんと明示したり.
仕事を始めて3ヶ月の人は殆ど勤務の定着はしてるぽい.訪問頻度も月2,3回程度になったりと.新しい仕事も少しずつ任されてるみたいで,それが負担にならない程度に増えていけばいいかなぁと.