今日のお仕事20100515.

懇親会とかいうのに出席するため移動.ほぼ県庁所在地を中心に反対側まで.反対側やからこの場合点対称,って,別に線対称でもいいのか.
問題は,実際に行ってみないとちゃんと受付処理がなされてるかが分からないとこやな.リアクション欲しいよなちゃんと.まぁ無事でしたが.
懇親会の中で某県の会長から療養病棟での高齢対象者への関わりを教示させられたり地域生活支援でのOTの役割をどう考えるかツッコまれたり.またその話の流れから某教授に話を聞いてくる様けしかけられたり,そっから思い出話と共に結局地道が一番という結論にお互い一致したりの1時間半話しっぱなし.しかし,私にとっては実のあると思われる話し合いやったけど,相手をしてくれた人は押しなべて酔ってたぽいので覚えてるかどーか.
懇親会から帰宅終了なう.明日の学会は行く時間に起きられたら行くという事で一つ.

雑感20100515.

朝一でナッツ朝食って,お腹調子崩し予約ぽい.
つい暖房を,とかじゃねーよ.という感じの目覚め半纏汗くっちょり.
朝っぱらから既に夕方予定だけの事を考えてそれまでどう部屋で過ごすかを決めるのはどーなのか.
昼前にというか今から洗濯して,夕方までの5時間で乾くもんやろか.乾くか外干しなら.
いちよ休みではあるので休みバッグでも良いけど,実際に行くのは仕事絡みなので仕事バッグにするか悩みどころではある.
「癖」というのは言い方としてどーかな.「行動」ですよな.
いまだに腹囲を検診で計測する意味と意図をツッコみたいと,終わった後で思うた.
爪のサイドささくれを反対手の爪でつまんで引っこ抜くのは危険を伴う行為といえよう.けどうまくいったときの快感がな.
煉瓦ぬこ.通いがけから良いものを.
f:id:tokurunn:20100515174307j:image
煉瓦ぬこ2.まだそんなに大きくない,けど尻尾が短いので飼われ猫かも.
f:id:tokurunn:20100515174254j:image
一瞬の眠りで,家を建てる時の餅撒きが里見八犬伝の玉飛び散りのメソッドであるという夢になったり.

コンピュータ的雑感.

ジャンクリサイクルとばかりに,障害が出て交換したHDDの読み書きを試してみるテスト.でも常用はできんよな.
WLANとWILLCOMW-SIMと,どっちが消費電力的に優位かねぇ.
画像logとして手軽に扱える機器が,手持ちではケータイだけというのもちょっと満足度的に厳しいなと.低機能&低性能的な意味で.
うえ,PixelPipeってサブジェクト入れてたら本文が反映されないのかね.つまりPixelPipeへ送る前にサブジェクトと本文を入れ替えるサービスをかませばいいって事ですか...って,そうするならそっからTwitpic へ送ればいいやん.まぁ(世界的には)マイナーなWEBサービスへ同時投稿とか考えるからややこしくなるわけやが.同時投稿サービスね,うむ.サブジェクトと本文入れ替え.(idea)
さてと,明日用に充電を(機器&人).
ゲームなんかだと,仮想PCかどうかのチェックをして動作させないというのも結構見られるようになってるのか.