2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

雑感20100531.

ちゃんと2日周期で睡眠確保というのが基本ラインというのを体感する方向. ちゃんと寝ようということでちゃんと寝たというのがわかるうだうだ目覚め. しっかり片付けというのがやれば出来るという感じの散らかり具合にちとため息されそうな. 遅れ仕事をま…

今日のお仕事20100531.

朝一番で話し合い.このところ体調が悪いというメンバが,入院しようと思うとの事.実際に入院するかどうかを決めるのは本人とDr.との中で決める事という事でと合意する.まぁ心身機能的にきつい状態では,仕事-辞めるサイクルについての振り返りアドバイス…

雑感20100530.

飲み会から半分徹夜明けでうだうだ過ごし.

雑感20100529.

既に足かけ2日予定詰まりの状況やけど,まぁ年1程度なら仕方ない妥協案の予定こなし. なので,夕方から職場的飲み会なんぞがあるので外出り.年1の別の職場OTさんとの合同.しかしアルコール摂取前提で飲み会に参加するのって,たぶん1年ぶりくらいのはず.…

コンピュータ的雑感.

PC

いつものThinkPadのつもりで赤ポッチを動かそうとしてたら,実はVAIOでそんな感触がなくて凹み中.

雑感20100528.

正に空腹で過ごした後の日は栄養吸収の差が激しいんやないかという上に量まで. 確か目覚ましがこの辺で鳴るんじゃという夢と激タイミングのリアルアラームでの目覚め. 洗濯乾かし勝負がいいとこ引き分けでないと着ていく服がというレベルでの戦いはどーか…

今日のお仕事20100528.

褥瘡対策再確認用.http://mitsunoy.jugem.jp/?day=20100527 どうしても行動変容技法の話から説明してしまうのはOTとして偏ってる気がする. 先日の準備訓練を体験した人は結局別の事業所に行ったぽい.「スタッフさんは良かったんだけど,早く仕事に就くな…

コンピュータ的雑感.

PC

取り敢えずダウソ.印刷手間をどーするかやな.http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/stapablog/20100524_369056.html

雑感20100527.

どうもちゃんと準備運動しないと身体を動かす気にはならないらしい行動変容. 少なくとも月ごとの支払い関係をちゃんと1日でしとくための外出りなう.

雑感20100526.

20100526.xroachが実はG慣れ用ツールだったらある意味先駆者やなぁと改めて. 2度寝というには余りにも時間が早すぎる感じの長さから来た最終目覚めは割りと目がしょぼしょぼと. 歯磨き習慣がまた少しおろそかになってるのが歯のしくしく感でわかる状況は…

今日のお仕事20100526.

学校でもない,職場でもない,人の中で自分の居場所を見つけるのは,精神障碍で地域から外れて生きてきた人にとっては難しい. 業務終了後に院内感染対策の研修会.特に疥癬とか嘔吐下痢症についての基礎知識と感染予防について.知識があやふやになってると…

コンピュータ的雑感.

PC

ひょっとして,chirrupの落ちるのって,昔懐かしスタートアップの順番とかかな.

雑感20100525.

洗濯の選択を週半ばで確実にやる事が当面の生活目標という次第な手持ち服の状況を. ああそういえば割と寝不足なはずだというのを気づかない自分のセンサの低さが逆に寝不足故になる的な睡眠時間で. 自分の部屋で缶ボーリング出来そうやからって,それを良…

今日のお仕事20100525.

やっと体験利用な人のサマリ書き上げ終了.もう3回分をまとめて書いてまった,みたいな. スタッフに対していろいろ構い過ぎると,結局相手は経験が身につかなくてスキルが上がらないという面は確実にあるなと思うた. 某デイサービスの管理者さんが最近寝不…

雑感20100524.

家電品の熱を吸収するのが大体平衡になってる布団被り状態の人体で一晩. 眠りがそれ程深くはなくてもちゃんと長く取ってるからか目覚めゆっくり. 夜中気温が大きく変わらないから取り敢えず同じかっこでいいけど,昼間は脱ぎ着可能な感じにしておいて. 書…

今日のお仕事20100524.

どっかで時間を作って作らにゃと考えてた作業課題観察表は,やっと時間が取れるのが午後もだいぶ進んでという.←今ここ. ちゃんとまとまって以前の仕事環境における自分の振る舞いを述べられる分は良いのかなと. 始めてから2週間経った人については今の段…

雑感20100523.

3/4うつ伏せ寝の頸部耐久性はせいぜい5分という事実.

雑感20100522.

人によって最低限の身なりは違えども,明日のためにその1としてヒゲ剃りをせなん切羽詰りはやぱし面倒で. 抵抗器小分け祭り開催中なう.ビールのようなものをおかずに.途中までで中断.ケース足りないし. 対象に向き合い,相互作用することがすなわち仕事…

コンピュータ的雑感.

PC

Google Weave設定してみたけど,別にプライベートでコラボレーションとかする事がないのに気づいて軽く凹む私ガイル. RTしたURLを自動的にブクマする機能とか.短縮URLは展開するとかも.(idea)

雑感20100521.

休みである時に2度寝というのはしっかり出来るはずなのにそれ程嬉しくないというのも.でもするけど3度とか. バナナ熟成といいつつ部屋に放り出して,3枚におろさなくてもいっぺんで皮がむける感じのほろほろ感の喉越し味わい. 目の疲れへのケアがケア後の…

今日のお仕事20100521.

どうやって人-(人|物|環境)の作用能を定量化して共有化するかの思案. 生活の中にバリアを持つのは,別に心身機能の低下があるからというだけの話ではなく(重要な要素ではあるけど).生活支援環境が整うかどうかの話. 就労移行支援のメンバさんから相談.「…

雑感20100520.

自分の財布の中身を見て,給料日がいつだったかの感覚を間違える程度の残り容量に愕然.

コンピュータ的雑感.

PC

あるアカウントのホーム&リストのTLをマージして表示するクライアントが便利かも.って,これは以前にも考えた気がする.(idea)

雑感20100519.

いつか使えるだろうという台詞は,半分以上使わないものに対する尊敬の言葉になったり. 遠くの目覚ましが雨音にかき消されるからそのままでいいやとか思うと,割と心地よい睡眠ソングなのはちとダメげ. お菓子食べない期間に気持ち突入して,買って半分食…

今日のお仕事20100519.

どうやって人-(人|物|環境)の作用能を定量化して共有化するかの思案. やっぱし実習担当になると業務時間に仕事が終わらない頻度が上昇中. 抗不安薬がないならないで仕事を続けられるならそれでもいいけど,実際には「大丈夫」と言いつつ態度が刺々しかった…

雑感20100518.

気になる過敏ツボが食べすぎると服に触ってああもうと. あとちょっと,のビールのようなものがしっかり残る翌朝のだるだる. その日の荷物はその日の内に取り出してチェックして居場所を決める事が部屋を散らかさないとはわかってるねんで. すぐ書類書けよ…

今日のお仕事20100518.

挨拶から今日のお話聞いてくれるまでの呼びかけ回数は5回やった. うん,就労継続支援という事で捉えれば,「この作業が気に入ったからずっと続けていきたい」というのは適ってるんやけどね. 原則論として考えると,一般就労の目的に適う目標を達成するため…

コンピュータ的雑感.

PC

あるキーワードでユーザ検索して,結果に対してごにょごにょ(一括followとかunfollowとか抽出とか混合とか他)したら楽なのかね.ああ,一括云々なんぞは多分スパムフォローなんかをしてるところはやってるだろうな.そんなん人がちまちまフォローをしてると…

雑感20100517.

アラーム1と2の間の行動を覚えてない感じの疲れ寝起き. ちゃんと部屋を開けぱなしにして寝汗減らす方向にした結果がくしゃみ多いよ. 別に湿気たお菓子が好きというわけでないのに,何故袋を開けっ放しにするのかと昨日の私に.行動変容を自分にやらんとな…

今日のお仕事20100517.

今週のうち何日か行うとの事で,体験利用のメンバさんが来たり.普段の話し方はぽわんとしてるけど,実務レベルではちゃんと切り替えてる所が強みの部分ではある.体験利用の間の準備訓練について,種目についての希望あり.まぁ自分の希望職種に繋がる内容…