今日のお仕事20100129.

職場実習が今日で終わりなメンバと今日&実習についてのフィードバック.作業についての慣れは時間がかかるけど大丈夫なのは確認.職場での対人関係について「敬語ばっかりの付き合いだと慣れない,好きじゃない」ちうのも出たけど,うーん.特性と捉えた方がいいかなと.職場っていろんな人がいるからな.本人が普段使いの言葉が良いとは言うても,それを良しとはしない人もいるわけで.まぁそこを課題とか特性とかという目で,雇用先との調整がある方が定着の時になんらかの手を考慮した方が良いのかも.
就労継続支援の食堂のメンバさんへ販売スペースにまつわる内容について説明.かなり内容を砕いて,ホントに関わる部分のみを視覚的に(文章だけど)説明.口頭でもしたけど.まぁ一番理解が低いやろなという人に合わせてやったり.
販売スペース設置準備を,リミット当日に一気に済ませる.やっぱし作業量の8割がたは8割日数が過ぎた後に行われるの法則が今まさに.販売台帳は作ったけど,簡易帳簿でも金銭出納帳は要るよなという事で作っとかないと.そういや人事異動の季節でもあるんやねぇ,という事でエラい人から内々での異動についての話があったり.いちお引っかかってはいないぽいけど,数人が変わるみたい.異動の人数と新しく入ってくる予定の人数を勘案したら,一応多機能事業所としての人数は変わらないぽい.ただ全体でのスキルは減ってしまうよなぁというのが正直なところ.また1からという人がいるからな.
こんなに遅くなってからやるなよというセルフツッコミもしたいけどそれはともかくとして,多機能事業所スタッフに対して来週からの販売スペースについての概要説明とお願いを行う.一応筋は通しておかないとな.
仕事をしたいと考えている人が,地域活動支援センターから就労移行支援を紹介されて見学に来るみたい.割と久々.きっちり捉えていきたいところではある.まだ数週間先の話やけど.
どうしても目の前で困ってる人がいると近視眼的になって,全体から捉えるのが難しくなるのかなぁ,というのを,とある人が昼夜逆転した生活をしてるのでショートステイや生活訓練で何とかしたいという事で相談に来た地活の人が,話をしていく中で始めに施設ありきでなくて何がどう困って,そこで生活していく中での支援方法を探る事に気づかされる様を見て思うた.
支援会議.来月から準備訓練のスケジュールを変えたい人について.本人に事前に練習していた内容をちゃんと話せたのと,1週間ほど間を空けてもその間に気持ちがブレなかったのを確認して,試行してみようという合意をする.