今日のお仕事20091022.

準備訓練になかなか来れない人について,その経過と対応についてスタッフで反省会.ほんとにその人の希望とその課題の整理,スケジュールの組み立てを本人と支援者の合意で行うのは難しいと.
確かに期間が区切られてるからとしても,次ステップの条件を時間で区切るのはどうかと.課題解決や達成が基準ではと.
最近生活習慣がちょっとうまくいってない人の現況を確認.どうやら1日5食という事が判明.朝の4時から夜22時ごろまで食べていると.そりゃ太るわなと. でも問題の所在はそこでなく,そういう行動化が生活において適切な程度なのかという事.破綻しない方向ならいいのかね.
自分が服用している薬の影響について気にしすぎる人と気にしなさすぎる人と両極端なのが,この障碍の特性なのかねぇと.じゃぁその特性というか,そういう意識の違いはどっから出てくるのかと.自分のこころにおいての違和感というか,「させられ」感が拘りへと結びつくのかなと.逆に一体化しえないというか,そういう身体感覚の遊離感みたいなのが影響してるのかなぁとか.