今日のお仕事20091228.

いちおう大掃除についての手順や,その前準備は5割ほど終了.残りは明後日の朝にでもやれる範囲なので大丈夫かと.
準備訓練を再開して1ヶ月になる人は,そろそろ調子が悪くなってきている様子.ストレスがかかってるという風に言うけど,じゃあ何がストレッサになってるのかは具体的でない感じ.イメージしきらないのかイメージを伝えられないのかは考える所.
じゃあいつでもどんなときにでも話を聞いてくれる人を見つけていかないかんのかという話に,極端に言えばなるわけやけど,なかなかそういう人はいないわけで.しかも特定の誰かとなるとますます.
途中で作業を邪魔されると,再開する時にどこまでやったかが判らなくなる状況に.この辺はやはりワーキングメモリの能力低下から来てるのかなと思うたり.
自分は30日が仕事納めなのに,実は同じ部署のスタッフ半分は今日が今年最後に顔を合わせるのに気づく.
陶芸の作品を大掃除用に片付け→移動のコンボにしようとしたら,詰め込み段ボールを持ち上げる際に足腰に違和感が.ちとヤバげではあったが痛みまではこなくて良かったなと.
頼まれ物の素焼きの鉢を,素焼きが上がったのでサンプル見せに行く.取り敢えずちゃんと注文が取れたのでよし.
頼まれてた資料探しは,見つからなかった報告.あればで良いからともう少し(1週間かな)頼まれる.具体的な資料でなく,研修とかの話で聞いた内容やったかなぁと.退院阻害因子としての家族の意向聞き取り関係やったと思うけど.タイトルはもう少し穏やかな表現だよな.円滑に退院支援を進めるための家族サポートにおける具体例,とか.
ストレッサが具体的になっとれば対処の仕方も考えやすいんやけどねぇ.まぁ1つだけって事はないのかなと.とはいえ,言葉で具体的に出てないものの,1次的にか2次的にかはともかく,就労準備訓練も入ってる事はあるかもな.
明日が休みなので,明日やってもらう事をメモに残して当直な人に言伝を頼む.そしてもう殆ど自分の部屋に着くというときになって,予め作って渡す予定やったファイルを自分の手持ちディスクから共有ディスクにコピーするのを忘れてた.さてどうしよか.まぁ明日の仕事に影響は殆どないし,もしあったら連絡してくるやろうて生ぬるい考えで推移.