まぁ案の定祭りで.ワタシわ当分*1買いません,ちうか買えませんなぁ.総取っかえになるしのぅ.とわ言うモンのメインとしての電力消費で考えるとむしろ変えたがヨいんか...悩みドコロ*2
しかし深夜売りとかわ日本ちうよりアキバでしか通用しないワザやないかなぁちう気も.まるでエr(r並でつね.まぁAthlonもやったしWindowsもやった事あるしで.コンテンツでないブツでも需要があればやるワケで.商売ですしのぅ.
追記:別にアキバだけやなかったぽいでつね0時売り.大須や日本橋でもやったらすく.

フィードバックがキかない状態の打鍵てのがどれだけやりにくいかてのわ慣れの問題もあるかとも思わないでわないでつが,まぁパーカッションは「どこでもDDR」としても使えるんかなぁと思たり.や,あくまでも非常用として(ピアノやパーカッションを「非常」の事態で使う状況が今一つ不明でつが,まぁ娯楽は必要と思とこう).
んで,感覚フィードバックについてid:dacsさんが少し言及されてあるけど,まぁ少し考えてみれば,投影する対象物を選ばないという前提ならば,確実にそこにあるモノに何らかの工夫をせんとでけんワケで.そこで使えるのは操作手やと.さすればそこに手を加えるしか.触覚センサーと3次元の重力センサー*3を指に装着*4.ただそのまんまでわセンサー自体の重さが不快になりそーなんで,アウトリガーで吊る形にして重量軽減(もしくは0に)しなければとか.さてそーすると上肢移動時のモーメント変化も考慮せざるを得なくなるワケやから,機材の支える場所をどこに求めるかて事になるけど,BFOみたいに机から出すか,それとももっとどこでもうまく固定できるよーに,背中にからってそっから支持をするかと.
おや,とっても大掛かりになってまいまつねぇ.
しかし実際に演奏しよる人はほぼ運動覚と位置覚と触覚でのフィードバックでコントロールしよるんよねぇタヴン.そこまで作りこむのはタイヘンそうでわある.ここで人工的に渡せるのは触覚ぐらいかなぁと.

やぱしジヴンをスキャンして箱庭にジャックインするんでつかね.それわともかく,非接触系スキャンはモデル起こしが苦手な場合に便利かと.値段もかなりヨい感じでわあるまつが,量産効果を期待して(期待薄).

40日分つけるんでつか.面白いけど,使わない.
それより,そいや絵日記とかまともに完成させてがっこに提出した記憶がないんでつが.今もあるんでつかね.

*1:当分ていうのわ数週間〜数ヶ月までの意

*2:使ってないときにマメに節約すれちう話でもある.orz

*3:HDDプロテクションで使ってるよーなヤツ

*4:PAXパワーグローブみたいなモンと考えると解り易いか