神田橋せんせの公開スーパービジョンへ.

参加したり.生神田橋條治せんせ久しぶりー.2時間濃ゆかった.取り敢えずその間に取っといたメモをジヴン用に書いとく.

    • 現象で名前をつける
  • 好き嫌いが多い→味やにおいにびんかん
    • 感覚優位?
  • 理念でなく感覚に基づいて好き嫌いをコントロール
  • 「半ばやけ食い」をジブンで言う
    • この人は頭がいいね
    • そのほかにどんな気持ちを持ってるか聞くチャンス
    • 「半ば」に入らない気持ち
  • 何かの理由が語られるそのものは治療に役立たない
    • 複数の原因の陳述は治療に役立つ
    • 言葉にするときに捨てられたものを拾い出す
  • 尊敬する山上せんせ*1
    • 方法としての行動 の15ページあたりを読む
  • 面接で細かくデータを作っていくと映画が作れる
    • 相手の身になる,ということ
  • 吐きダコがあるかどうか ない 自発的にできる
    • 吐ける事をほめる→そろばんの熟練を上げられるのを無意識にほめる事になる
    • 歴史上にある矯正された事を乗り越えられる
    • フィーリングオブセルフを守る
    • 本人の中でrewardできるものをほめていく
    • 自由にはけるは自由に止められる
    • 過食に支配されるから過食を支配するへ
  • 「亡くなった」と「死んだ」の使い分け
  • 言葉を発する時の身体の動き,緊張
  • お父さんがいなくなって今まで見なかった母子間の問題が浮き上がってくる
    • ジブンの事は全然ダメだけど,周りについてはすごく的確だったりする
  • 食行動異常はイライラの解消法として(本人として)優れている
  • 「理解力が乏しい」は統合失調症なら判るけど,過食嘔吐症には使わないんでは
    • 入院治療を拒否してる(死んでもいいと覚悟してる,決意が固い,良くなろうとする気がない)
    • 事実に密着した言葉を探す
    • 生きた言葉を使う(漫才とかと一緒)
    • 相手の世界に立ち入る状況
      • cf.お母さんが立ち入ってきた時の気持ちに肉薄する
  • 見られて罪悪感が増える
    • 欲求充足の恍惚が削がれるのと社会的な罪悪感がある
  • 点滴のスピードを早くしてる
    • 繋がっている事を嫌悪して栄養が取り込まれるのは大丈夫
    • 束縛される
    • 「何々はイヤ」てのを区分けしていき,狭い範囲にして的を絞る
      • cf.対人緊張→赤ちゃんや認知症,眠っている人なんかと会っている
      • 根ほり葉ほりてのは言いたくない事を言わせられた時
  • ジブンでジブンをだますやり方を「絶対譲れない」
    • わがままという甘えが(主治医に対して)出ている
    • ジブンの気分をよくする方法を「絶対譲れない」
  • 複数回の入院でも慣れない
    • 病棟は一緒でも 主治医やスタッフ(味付けや調理)が違う
  • 吐く回数を減らさなければといいながら吐いている
    • 吐くという行為が非常に幅広い効果を得られているんではないかという事を聞いてみる,チャンス
  • 薬を飲まされる→コントロールされるに繋がる
    • 補食や薬にはあまり拒否されない
    • 体重増加やカロリー摂取には拒否が少ない
    • スタッフへ話す,ノートつけるの意味づけ
    • 吐くことは対処法
      • 別の対処法を探るという意味づけ
      • 別の罪悪感が少ない方法(副作用が少ない方法)
  • やさしい気持ちがあっても言葉がない
  • クライアントのセンスの良さ
    • 動物に対してグチを言う
  • 主治医が2人別々に気持ちを聞く
    • 通訳がいない2つの国の言葉
      • 母子合同面接
  • 食行動異常の中心では吐く事じゃない
  • ボディイメージが関係しない
    • 感覚世界をメインに使う,広げていく
    • 絵を描く,料理をする,食べ歩き
  • ケアテイカーとしての役割
    • などをイメージして話し合う
  • 食べ吐きに変わるストレス解消
    • 吐くことに変わるものとして,大きな声を出す(空気を吐く),カラオケ(付きそう)
  • 対人緊張が強い
    • 感覚が敏感
  • 精神療法は雰囲気療法
  • 対面法で身構えるのはスタッフ
  • やっぱし神田橋せんせは言葉にこだわっていく
  • レジュメを読んでいるときはやぱしクライアントを同じ表情になるんかも

以下余談.
#時間をよく覚えてなかったけどある程度は聞いてたのんでその時間より早めに行ったけど,実際にはまだ受付すら準備してない段階やったのんでかなり待ち.まぁそれでも遅れるよりはよっぽどマシなのんでヨシ.それより某大学って久しぶりに行くと案の定迷いすぎ.だから嫌いなんよなぁ複雑怪奇で*2.どこの棟かも聞いとらんやったからなぁ.
#ペンを忘れたて思とってSigmarionIIIを使ってたけど,終わった後でちゃんとボールペンを持っていってる事に気づいたり.しかもポケットにわざわざ移しとるのを忘れとたちう.orz.
#テキスト打ちは確かにペン書きより早いけど,構造化をぱぱっとでけんのんで平面的に考えるには不向きやなぁと改めて.

*1:[http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E4%B8%8A%E6%95%8F%E5%AD%90:title=山上敏子]せんせの事.行動療法のエラい人

*2:病院と医学部が隣にあって,広いけど棟が一杯